解決事例
信号待ちで追突され、むち打ちや手足の痺れの症状、14級の後遺障害が認定された事例
1.事故状況
Aさんが赤信号で停車していたところ、後方より追突されました。この事故でAさんは頸椎捻挫と診断され治療を受けました。
2.相談のきっかけ
Aさんは整形外科に通い治療をしていましたが、事故後2ヶ月半で相手方の保険会社から治療の打ち切りを通告してきましたが、医師の方から「症状固定にはまだ早い。」と言って貰って半月ほど延ばして貰いました。しかしAさんとしてはまだ十分に回復していないのでもっと治療を続けたいと思い、当事務所のホームページを見て相談に来られました。
3.弁護士の活動
Aさんは弁護士と面談していろいろ相談した結果、この事件の解決を委任されました。委任を受けた弁護士は、直ちに相手側保険会社に受任通知を送り、Aさんの事故に関する事故証明、診断書、レセプト、事故車両の写真等の関係書類一式を請求し、受領しました。
治療を延長してもAさんの症状はなかなか回復しないので、弁護士は保険会社に申し入れて治療期間を更に3か月延長させました。治療を続けた結果、Aさんは事故後6ヶ月で症状固定となりました。
Aさんの症状固定を受けて、弁護士は後遺障害についての被害者請求を行うことにしました。Aさんは足がしびれて、立ち仕事や歩行が続くとだるさや痺れが強くなる後遺症が残りました。弁護士は医師の診断書とMRIなどの画像資料を添付して自賠責損害調査事務所に後遺障害の申請をしました。申請書の中で、弁護士は事故の衝撃による椎間板の膨隆・突出を指摘しました。その結果、「局部に神経症状を残すもの」としてAさんは14級の後遺障害が認定されました
4.弁護士関与の成果
弁護士は、後遺障害認定を受けて、相手側保険会社との損害賠償の交渉を行いました。
損害賠償金額の内訳は
治療費、交通費等 | 116万円 |
休業損害 | 100万円 |
逸失利益 | 75万円 |
通院慰謝料 | 96万円 |
後遺障害慰謝料(14級) | 110万円 |
小計 | 497万円 |
5.弁護士の所感
Aさんは追突されて、手足・顔面の痛みやしびれ、目がチカチカするなどの症状がありました。弁護士が保険会社と交渉して半年に渡って整形外科や整骨院で治療を続けましたが、最終的に手足のしびれが残りました。
生活するうえで、手足のしびれは本人にとっては大きなハンデです。今回は、MRIによる被害の状況をきちんと指摘することにより、14級の後遺症認定を受けることができました。
多少の慰謝料や逸失利益の補償を貰っても、被害者が事故前の状態に戻るわけではありません。そのような現実を理解したうえで、弁護士としては、事故による損害をできるだけ多く相手方に補償させて、被害者が少しでも納得ができるように努力しています。
高の原法律事務所
所長 坪田 園子
代表弁護士である坪田園子は、「顔の見える関係」を何より大切にしております。依頼者とは、必ず直接お会いして、お話をじっくりとお伺いしたうえで事件をお受けしております。奈良の高の原という奈良の郊外で、地域密着の依頼者対応をモットーとしております。最初は不安な顔で相談に来られた方も、無事に解決した後は、笑顔になって帰られます。一人でも多くの方の笑顔が見られるように精進致します。ぜひお気軽にご相談をくださいね。